2014年業績performance
論文等
執筆者 | 論文題目 | 発表誌名・刊号 | 発刊年月日 |
---|---|---|---|
奥寺 敬, 高橋 恵 | 神経救急をめぐる基本的理解―神経救急蘇生ガイドライン 脳神経外科診療プラクティス 神経救急診療の進め方 | 清水宏明編 文光堂 東京 77-80p | 2014 |
Takahashi M, et al. | Primary Neurosurgical Life Support and Neuroepidemiology. | J Reg Emerg Disast Res 13: 176-178 | 2014 |
三木 保 | 医療安全文化への道 | 東京都医師会雑誌 Vol 68, No1, 10-12 | 2015/1/15 |
三島 史朗 | 敗血症に関する最新の論文 | へるす出版 救急医学39(2)253-259 | 2015/2/10 |
学会発表
発表者 | 演題名 | 発表機関(学会・講演・研修会名) | 発表年月日 |
---|---|---|---|
秋元 治朗, 三木 保 他 | 「東京医科大学虐待防止委員会の活動状況について:頭部外傷例を中心に」 | 第38回日本脳神経外傷学会 シンポジウム「小児の脳神経外傷」 | 2015/3/6 |
講演・講義棟
講演者 | 演題名 | 発表機関(学会・講演・研修会名) | 発表年月日 |
---|---|---|---|
三木 保 | 「医療安全における組織的対応」 | 静岡県立大学看護学部特別講義 | 2015/2/6 |
三木 保 | 「東京医科大学病院の医療安全に対する取り組み」 | 平成26年度司法研修所医療基礎研究会医療現場研修 東京医科大学病院 | 2015/2/26 |
三木 保 | 平成26年度第3回CVC研修会 講師 | 日本医療機能評価機構主催 | 2015/2/27 |
浦松 雅史 | 「医療の安全と不安全」 | 医心会例会 (沼津市) | 2015/2/28 |
浦松 雅史 | 「医療従事者のリスク管理について」 | LUMIPULSE Forum 2015(前橋市) | 2015/3/7 |
外部資金
氏名 | 研究名 | 機関名 |
---|---|---|
浦松 雅史(研究協力者) | 「新規開発の定型化アプローチを用いた救急診療技術の伝承とIT応用手法の実践的研究」(23390134) | 科学研究費補助金 基盤研究(B) |
浦松 雅史(研究代表者) | 「わが国の医療現場におけるOpen Disclosureの実践を可能とする要件及び基盤の解明」(25860385) | 科学研究費補助金 若手研究(B) |
浦松 雅史(研究分担者) | 「医療分野における「非専門的技能」把握・同定のための方法論に関する研究」(25460633) | 科学研究費補助金 基盤(C) |
浦松 雅史(共同研究者) | 「介護安全のための組織基盤としてのチーム構築に関する研究」 | JR西日本あんしん社会財団 平成26年度研究助成 |