2018年業績performance
論文等
執筆者 | 論文題目 | 発表誌名・刊号 | 発刊年月日 |
---|---|---|---|
浦松 雅史 他 | 医療安全 患者の安全を守る看護の基礎力・臨床力 改訂第2版 共著 | 学研メディカル秀潤社 看護学生向けの医療安全の分野を網羅したテキスト STEP1-5 医療安全のマネジメント (pp.57-67) | 2018/11/1 |
浦松 雅史, 大坪 陽子, 和田 淳, 三木 保 | 「事務職員によるインシデント報告の実際」 | 患者安全推進ジャーナル 51巻32-35. | 2018 |
三島 史朗 | 酸塩基平衡障害 | へるす出版 救急医学42(9)1079-1083 | 2018 |
中島伸幸, 三木 保 | 神経内視鏡手術のリスク 神経内視鏡治療スタート&スタンダード | (編集)伊達勲 Mediacl view 東京 PP158-173 | 2019/1/19 |
学会発表
発表者 | 演題名 | 発表機関(学会・講演・研修会名) | 発表年月日 |
---|---|---|---|
高橋 恵 他 | ヘリコプターで搬送された脳神経外科救急症例の検討 | 第23回日本脳神経外科救急学会 奈良 | 2018/2/3 |
中島 伸幸, 三木 保 | 2.水頭症を伴った小脳背側くも膜嚢胞に対する内視鏡治療 東京医科大学脳神経外科 | 第46回日本小児神経外科学会日本小児神経外科学会 | 2018/6/9 |
生天目 浩昭, 三木 保 | 3.Monro 孔の機能的狭窄による片側性水頭症に対し透明中隔開窓術を施行した1例 | 第46回日本小児神経外科学会日本小児神経外科学会 | 2018/6/9 |
中島 伸幸, 和田 淳, 三木 保 他 | シンポジウム9[ 神経内視鏡トレーニング ] S9-6 神経内視鏡的第三脳室底開窓術の困難例の検討とトレーニングモデルの検証 Evaluation of pitfalls of endoscopic third ventriculostomy and a new off-the-job training model of endoscopic third ventriculostomy | 第25回日本神経内視鏡学会 | 2018/10/26 |
三木 保 | <パネルディスカッション18>「中心静脈穿刺がなぜ危ないのか?安全な中心静脈穿刺とは?」 PD18-07 CVC( 中心静脈静脈路確保)の安全対策:「安全なCVライン管理体制」の組織的的取り組み | 第80回日本臨床外科学会総会 | 2018/11/23 |
高橋 恵, 大坪 陽子, 浦松 雅史, 三木 保 他 | 外来診療における患者間違いの特徴 | 第13回医療の質・安全管理学会 名古屋 | 2018/11/24 |
冨安 眞理 | 会長講演「療養生活のクオリティを支える実践・教育・研究」 | 第8回日本在宅看護学会学術集会 静岡県立大学 | 2018/12/8 |
講演・講義等
講演者 | 演題名 | 発表機関(学会・講演・研修会名) | 発表年月日 |
---|---|---|---|
三木 保 | 教育講演「Central Venous Catheter (CVC)設置の安全対策:安全な中心静脈(CV)ライン管理体制の組織的取り組み」 | 東京女子医科大学病院CVC登録医制度講習会 | 2018/1/16 |
三木 保 | 教育講演「Central Venous Catheter (CVC)設置の安全対策:安全な中心静脈(CV)ライン管理体制の組織的取り組み」 | 日本医療機能評価機構主催 平成29年度第4第回CVC研修会講師 | 2018/2/2 |
三木 保 | 講演:中心静脈(CV)ライン死亡事案から学んだ医療安全—侵襲的処置の組織的管理•施行認定制度— | 司法研修所 裁判官医療現場研修 | 2018/2/22-23 |
三木 保 | 平成29年医療安全講習会 講師 | 世田谷区医師会 | 2018/3/12 |
三木 保 | 「医療現場に安全文化を!」 | ねりま健育会リハビリテーション病院平成29年医療安全講習会 | 2018/3/19 |
三木 保 | 「医療現場に安全文化を!」 | 網走脳神経外科リハビリテーション病院 平成29年医療安全講習会 | 2018/3/26 |
大堀 昇 | 研修「看護研究」講師 | 都立広尾病院看護部 | 2018/4-2019/1 |
三木 保 | 講習会講師 | 平成30年度第1回日本神経内視鏡学会主催 | 2018/5/17 |
三木 保 | Recent issues of abusive head trauma for neurosurgeon in Japan. | 第38回日本脳神経外科コングレス総会プレナリー講演 | 2018/5/20 |
三木 保 | 医療安全セミナー | 2018年度国公私立大学付属病院 | 2018/5/30-31 |
大堀 昇 | 研修「論理的思考」講師 | 埼玉県越谷市立病院看護部 | 2018/7/7 |
三木 保 | 「医療現場に安全文化を!」 | 永寿総合病院 院内医療安全研修会 講演 | 2018/7/17 |
三木 保 | 「医療現場に安全文化を!」 | 藤枝市立総合病院 医療安全研修会 講演 | 2018/7/19 |
大堀 昇 | 研修「看護過程」講師 | 社会医療法人社団さつき会 袖ケ浦さつき台病院看護部 | 2018/8-2019/3 |
大堀 昇 | 研修「看護過程」講師 | 袖ケ浦さつき台病院看護部 | 2018/8-2019/3 |
三木 保 | 【医療講演会】「脳神経外科疾患の診療の現場から」 講演 | 東京法律相談連絡協議会主催 | 2018/10/16 |
三木 保 | 平成30年度第2回日本神経内視鏡学会主催講習会 講師 | 平成30年度第2回日本神経内視鏡学会主催 | 2018/10/25 |
倉田 厚, 三木 保 他 | 突然死の剖検例3例における心筋梗塞の有無の判定:冠動脈平滑筋の免疫染色の有用性 | 第23回日本血管病理研究会 | 2018/11/10 |
高橋 恵 | 「ダブルチェック、まだ続けますか?」 | 蕨市立病院 医療安全研修会 埼玉 | 2018/11/16 |
三木 保 | 「脳卒中:予防ともしもの時の対応」 | 江別谷藤脳神経クリニック開設10周年記念講演 | 2018/11/17 |
三木 保 | 平成30年度第3第回CVC研修会講師 教育講演「Central Venous Catheter (CVC)設置の安全対策:安全な中心静脈(CV)ライン管理体制の組織的取り組み」 | 日本医療機能評価機構主催 | 2018/11/30 |
三木 保 | 平成30年度第4第回CVC研修会講師 教育講演「Central Venous Catheter (CVC)設置の安全対策:安全な中心静脈(CV)ライン管理体制の組織的取り組み」 | 日本医療機能評価機構主催 | 2019/1/11 |
外部資金
氏名 | 研究名 | 機関名 |
---|---|---|
浦松 雅史(研究代表者) | 「医療機関による医療事故後の組織的な事故情報提供モデルの構築」(16K09186) | 科学研究費補助金 基盤研究C |
浦松 雅史(研究分担者) | 「手術場における麻酔関連アラームのリスク低減と新たなモニタリングシステム構築」(16K15396) | 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 |
浦松 雅史(研究分担者) | 「医師のノンテクニカルスキル習得および向上のための基盤構築に関する研究」(16H05210) | 科学研究費補助金 基盤B |
浦松 雅史, 大坪 陽子(研究分担者) | 「医療現場における大規模データを用いた医療事故状況の再現に関する研究」(17K19843) | 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽) |
浦松 雅史(連携研究者) | 「在宅ケアの安全性を高めるチームワーク構築と向上のプログラム構築の研究」(16K15994) | 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 |
浦松 雅史(研究分担者) | 「医療従事者らの医療安全スキル向上に向けたe-learningシステム開発に関する研究」 (H29-医療-一般-005) | 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業 |
浦松 雅史(研究分担者) | 「医療安全管理体制の可視化と人材育成のための研究」(H30-医療-一般-007) | 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業 |
大坪 陽子(禁煙治療委員会 分担研究者) | 「タバコ依存症治療の専門家とサポーターの育成、Request ID 35678279」 | 2018年度「ファイザー学習と変化のための独立助成金」 |
表彰・受賞
氏名 | 表彰・受賞名 | 対象 | 年月日 |
---|---|---|---|
浦松 雅史 | 佐々記念賞 | (Do failures in non-technical skills contribute to fatal medical accidents in Japan? A review of the 2010-2013 national accident reports.) | 2018/6 |
浦松 雅史 | 大川記念奨学金受給 | Jhons Hopkins大学 Armstrong Institute for Patient Safety and Quality が主催する、研修"Improving Patient Safety with Human Factors Methods"への参加 | 2018 |
その他
執筆者 | タイトル | 発表誌名・刊号 | 年月日 |
---|---|---|---|
三木 保 | からだの質問箱 記事掲載 | 読売新聞 | 2018/8/3 |
浦松 雅史 | [事例]全麻下内視鏡手術後の不眠・不穏への対応 単独 | 患者安全推進ジャーナル 54号 pp.4-8 | 2018/12 |